ホームページURLの「www」の記述を、あるなしで統一する方法についてお伝えします。
「www」は必要か?
統一方法の前に、まず「www」ですが、あった方がいいのか無い方がいいのか?ということですが、結論としては、何の影響もなくどちらでも構いません。
私は「www」がないと怪しいサイトと感じてしまうのですが、これはインターネットが普及してき90年代は、「www」を付けてURLが記述され、あるのが普通だったためです。(ちょっと古い世代ですね。。。)
今では、無いサイトも多く、あっても無くてもどちらでもアクセスできます。そして、無いサイトの方がURLは短く、入力も簡単になります。 ですが、今ではURLを記載したり入力することは少なく、QRコードでのアクセスすることが多くなってきたため、URLは気にしなくなってきているというのが現状ではないでしょうか。
SEO対策としては統一するのが良い
ホームページを見るユーザーにとっては、「www」はどちらでもよいものですが、検索エンジンにとっては、「www」は統一した方が良く、SEO対策をしっかりするのであれば統一することをお勧めします。
『.htaccess』ファイルで設定
「.htaccess」というファイルに設定を行う場合
以下の内容を記述したファイルを作成し、FTPソフトを使ってホームページをアップする場所(一番上の階層)と同じところにアップロードします。
www ありで統一
# Unified with "www" RewriteEngine on RewriteCond %{HTTP_HOST} ^sample-url\.jp$ RewriteRule ^(.*)$ http://www.sample-url.jp/$1 [R=301,L]
www なしで統一
# Unified without "www" RewriteEngine on RewriteCond %{HTTP_HOST} ^www\.sample-url\.jp$ RewriteRule ^(.*)$ http://sample-url.jp/$1 [R=301,L]
レンタルサーバーの管理画面で設定
レンタルサーバーの管理画面で設定を行う場合
管理画面に設定ボタンが用意されていたり、「.htaccess」を編集する画面が用意されてる場合があります。
こちらの方が、ボタンをポッチっと押すか、WEB画面上で必要な記述を追加するだけなのでとても簡単です。
さくらサーバー
管理画面からラジオボタンで、設定を変更して保存するだけ!とても簡単で迷いません。
ドメインリダイレクトを設定したい | さくらのサポート情報 (sakura.ad.jp)
Xserver
管理画面で、「.htaccess」の内容を記述する形式です。FTPソフトでのアップロードが不要で少し簡単です。
.htaccess編集 | レンタルサーバーならエックスサーバー (xserver.ne.jp)
ロリポップ
管理画面では、設定できないようですね。。。
これらを参考にしてみてください。
※リンク切れやURL変更されて表示されない場合は、レンタルサーバー会社のホームページで探してみてください。
コメント